五感を感じる時。
2016年10月01日
今朝のお朔日参りは朝からの雨後で小雨がパラパラって感じで傘は要りませんでした、お朔日参りの多賀大社の朝はここ4年6ヶ月で傘が要るくらい雨が降ってたのは4回です、比較的朔日の多賀大社は晴れの傾向です。
神社に参拝した時に雨ですと結構テンション下がりません?特に遠出して伊勢神宮や出雲大社に行った時に雨が降ってると『雨かぁ... 』って感じになりますがこれは『お浄めの雨』といい縁起の良いものとされています。物事を何事も前向きにとらえる意味も有るかも知れませんが、神様には森羅万象の難題や困難を清め治め洗い流してくれるパワーがあるんだと思います。
今日のお多賀さんは、朝まで降った雨が木の葉に溜まりキラキラと視覚にうったえてきます、空気はほのかに甘い感じがしました味覚も確りします、木の匂い水の匂いも伝わり寿命そばの仕込みの匂いも確り嗅覚を刺激します、聴覚は耳を澄ませて暫くすると小鳥のさえずりや神楽鈴の音も遠くから聞こえます、手水舎で触れる水や境内の風も心地よく触覚に触れて来てくれます。
今日も五感にビシバシ感じるお朔日参りでした。。。